SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

利便性と意味性から考える顧客提供価値

ブルシットジョブや反労働から考える、大企業の生きる道──佐々木康裕氏と語る、世界観への共鳴と個の支援

ゲスト:株式会社Takram ビジネスデザイナー 佐々木康裕氏

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

反労働の根幹にある“人生すごろく”への拒否感

佐々木:いや、エッセンシャルワーカーの人たちのことは実はあまり心配していないんですよね。自分がこのテーマに関して思うところは大きく2つあります。

 1つは、クリエイターの「バーンアウト問題」。ずっと何かを生み出し続けるというのは結構難しいことで、例えばどこかでメンタルを病んでしまって、「半年休みます」というようなことは誰にも起こり得るわけじゃないですか。けれどもそういう時に、YouTuberのような人は社会的なサポートをなかなか受けられない。仕組み的にも、世論としても受け入れられにくい現状にありますよね。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
利便性と意味性から考える顧客提供価値連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

鈴木 陸夫(スズキ アツオ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング