SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineニュース

成田国際空港と東京ガス、エネルギー供給を担う新会社設立 「空港の脱炭素モデル」構築目指す

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

 成田国際空港(以下、NAA)と東京ガスは、成田国際空港にエネルギー供給を行う新会社「Green Energy Frontier」を設立し、2023年4月1日より事業を開始すると発表した。

 Green Energy Frontierは、2023年4月1日にNAAからエネルギー供給設備の移管を受け、成田国際空港へエネルギー(電気・熱)の供給を開始。2050年に、空港に供給するエネルギーの脱炭素化に挑戦すると述べている。新たなエネルギープラントの建設や、180MWの太陽光発電設備の導入など、2050年までに1,000億円規模を投資予定だとしている。

 脱炭素への移行期間においては、既存プラントのマネジメントの高度化や新プラントの建設によるエネルギー効率の向上などに取り組むという。その後は、大規模太陽光発電設備の導入や水素やカーボンリサイクルなど次世代の脱炭素技術の導入を行う計画となっている。

 環境性とレジリエンスを両立した「空港の脱炭素モデル」 を、成田国際空港で世界に先駆けて構築し、その技術・ノウハウを応用して空港周辺の都市開発や工業団地へ展開することも視野に取り組みを進めるとしている。

 具体的な取り組みは以下のとおり。

既存プラントを最新鋭のエネルギープラントに更新
  • 経年した中央受配電所、中央冷暖房所を新たなエネルギープラントに段階的に更新 (完成予定:新中央受配電所 2027年度上期、新中央冷暖房所 2034年度上期)
  • 最新鋭のエネルギーマネジメントシステムの導入や保安のDX化など先進技術の導入により、徹底的な低炭素、レジリエンス強化を実現
180MWの太陽光発電設備の導入
  • 成田国際空港の滑走路近傍や建物の上などに約200haの太陽光設置ポテンシャル
  • 2030年度末に75MW、2045年度末までに105MWと段階的に計180MWの設置を計画
  • 地産地消のエネルギーにより、一般家庭約7万世帯分の電力を脱炭素化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

BizZine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング