SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

経営変革の「思想」と「実装」

瀬戸体制下でのLIXILの企業変革──宇田川准教授が解き明かす、現場に自発性が生まれる組織の秘訣とは

ゲスト:株式会社LIXIL 安井卓氏、芦村学氏/クアルトリクス合同会社 増田泰彦氏【前編】

  • Facebook
  • X
  • Pocket

コンサルに依存せず経営陣自らが戦略を考え、具体的な施策の方向性を示す

宇田川:LIXILさんでは、住宅の新築着工数が確実に減っていくことがわかっている中で、リフォーム事業を強化するという戦略を立て、そのためには直接の取引先のさらに先にいるエンドユーザーの顧客体験を良いものにしていかなければならない、という大方針を打ち出したわけですよね。

 経営において戦略が大事だということはみんな分かっているのですが、実際は戦略を考えられていない企業が少なくありません。なぜLIXILさんでは可能になっていると思われますか。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
経営変革の「思想」と「実装」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

やつづかえり(ヤツヅカエリ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング