Biz/Zineは、2025年10月3日(金)に「Biz/Zine Day 2025 October」を御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで開催します。
13:00~13:40に行うセッション『なぜLIXILとMUFGは「顧客体験(CX)」を重視したのか。人材育成と内製・外注化の実践知』には、LIXILの高橋 マイク氏と三菱UFJフィナンシャル・グループがの長谷川 亘氏が登壇します。

2025年のDX銘柄で、殿堂入りとなる「DXプラチナ企業2025-2027」に選定されたLIXIL。一方、都市銀行としては後発ながらも2024年4月にデザイン組織を立ち上げ、CXの高度化を進めるMUFG。DX先進企業はもれなくCXの高度化を重要視し、現場の人材育成でも成果を上げています。
本セッションでは「なぜ顧客体験が重要なのか」という問いからディスカッションをスタート。組織変革、人材育成、内製化と外注化などのキーワードとともに、両社がCX向上のために取り組んでいることを深掘りします。
開催概要
イベント名称:Biz/Zine Day 2025 October
日時:2025年10月3日(金)13:00~
会場:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
JR御茶ノ水駅 聖橋口徒歩1分
東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅 1番出口徒歩4分
都営新宿線 小川町駅 B3番出口から徒歩6分
参加費:無料(事前登録制)