SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

ゼロワンブースターキャピタル、スピンオフ支援プログラム「SPINX KYOTO」の参加者を募集

  • Facebook
  • X
  • Pocket

 ゼロワンブースターキャピタル(01Booster Capital)は、同社が主催するスピンオフ・スピンアウト支援プログラム「SPINX」の、3期目・通算8期目となる「SPINX KYOTO」の参加者募集を開始した。

 SPINX KYOTOをサポートするパートナー
SPINX KYOTOをサポートするパートナー

 「SPINX」は、事業会社に所属する人材が自らの知見・経験を生かし、スピンオフ・スピンアウトによって新たな事業を創出することを支援する起業プログラム。これまで東京・京都を中心に実施し、多様なバックグラウンドを持つ参加者が社会課題解決や新規市場開拓を目指すビジネスプランを構築してきた。

 第8期となる今回は、京都の自治体・金融機関・企業などと連携。各社の持つリソースと参加者のビジネスを掛け合わせることを通じて、京都から新たな産業創出を目指す。地域に根差した支援体制により、資金調達や事業開発に関する実践的な知見を学ぶとともに、実際に事業化へと進むための伴走支援を受けられるという。

募集概要

  • プログラム名:SPINX KYOTO 第3期(SPINX 第8期)
  • 開催期間:2025年10月23日〜12月18日(集中講義プログラム)※集中講義は原則隔週木曜日の19時〜21時でオンライン開催
  • 募集対象:スピンオフ・スピンアウトによる起業を志す方および実行済みの人ならびにスピンオフを支援する事業会社などの制度設計の人
  • 募集期限:2025年10月9日(木)
  • 開催地:京都市近郊およびオンラインのハイブリッド開催

【関連記事】
NTT西日本、QUINTBRIDGEでスタートアップを対象とした「出資確約型事業共創プログラム」開始
旭化成、同社発のスピンアウトベンチャー設立を発表 ウルトラワイドギャップ半導体技術の活用を目指す
住商ベンチャー・パートナーズ、forestの事業基盤強化を支援するため追加出資

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
この記事の著者

Biz/Zine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング