SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineニュース

MIXIとログラス、AIを活用した経営管理業務の高度化を目指し共同プロジェクト開始

  • Facebook
  • X

 MIXIとログラスは、AIを活用した経営管理業務の高度化に向け、共同プロジェクトを開始した。

 同プロジェクトは、経営管理・財務領域におけるFP&A(Financial Planning & Analysis)業務の高度化を目的に、生成AIを用いた実証的な取り組みを推進するもの。定型業務の削減と経営戦略に基づく、実行レベルの意思決定支援の両立を通じて、次世代の経営管理モデル構築を目指すという。

 両社は経営管理・財務領域の変革をともに実現すべく連携。MIXIは実業務に根ざした検証環境の用意と課題設定を行い、ログラスはAIエージェントによるデータ統合・分析技術の開発を担う。

 同プロジェクトでMIXIとログラスが共同で行う取り組みは次のとおり。

(1)AIレポートビルダー

 月次会議資料や取締役会報告書の作成をAIで自動化。実績データの集計に加え、会社で発生した事象を踏まえた業績分析や定性コメントの生成を行い、大幅な業務効率化と経営の意思決定を加速させる報告へのアップデートを図る。

ツールイメージ

(2)FP&A AIエージェント

 FP&A業務にAIエージェントを掛け合わせることで、分析・予測をリアルタイム化。マルチシナリオ提示・共通言語化を通じて、意思決定に示唆を与える「問い」を抽出。経営層と事業部との対話を促進し、FP&A部門の戦略的業務を後押しする。

【関連記事】
ログラス、OBCの「勘定奉行クラウド」とAPI連携開始 経営管理を効率化
ログラス、企業の戦略的意思決定を支援する構想「Loglass AI Agents」を発表
ログラス、FP&A実態調査を実施 成功企業と失敗企業の差は「権限不足」「事業部からの抵抗」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
関連リンク
この記事の著者

Biz/Zine編集部(ビズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング