SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

ニッポンの経営企画・事業企画

創薬のエコシステム作りに奔走した佐野さんが南場さんに出会い、DeNAで描くこと

第10回:株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) ヘルスケア事業部 ビジネスデベロップメントディレクター 佐野毅氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

日本のバイオベンチャーの“種をみつけ育てる”という目的の原動力は何か?

津嶋:
 知財を外から買ってくるということは、日本でも行われていたわけですよね? どういう点がアメリカに後れをとっていたのでしょうか。

佐野:
 質も量も大きく違いました。アメリカの場合、2013年頃の統計では非上場のバイオベンチャーが2010社ありましたが、日本ではバイオテクノロジー関連でものづくりをしているベンチャーは50社あるかないか。そういう状況の中、日本の製薬企業は海外ベンチャーのいい案件を刈り取るばかりで、種を見つけて育てるという形のエコシステムはできていなかったんです。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
ニッポンの経営企画・事業企画連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング