SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

INNOSIGHT流イノベーションの興し方

これまでにない「事業仮説」を生み出すツール「ジョブ調査」とは何か?

  • Facebook
  • X
  • Pocket

何の変哲もないチャットアプリSlack(スラック)が流行った背景にある「状況依存」とは?

 シリコンバレーやサンフランシスコのスタートアップで使われたことがきっかけで、社内メールの代わりにSlack(スラック)という企業向け無料チャットアプリが普及しています。製品を使ってみると、LINEやFacebook Messenger(メッセンジャー)を見慣れた方には何の変哲もないチャットアプリに見えるかもしれません。しかし、企業向けのチャットとして確固たる地位を築いています。使ってみると確かに便利なのですが、「わざわざ導入するほど便利なのか?」という観点で見ると、それほどとは言えません。

 ここで製品の機能や利便性ではなく「顧客の状況」という視点が必要になります。企業向けなので、導入するのはスタートアップのCTOやCIOといったマネージャーになります。彼らは、若くて優秀で、起業したり、引き抜かれたりするかもしれないエンジニアに気持ち良く働いてもらいたいという「ジョブ」を持っています。若いエンジニアにとってみれば、Emailによる社内メール(代替解決策)は「ダサい」「古い」ツールでしかありません。就職する前であれば、友人とチャットで気軽に済んでいたコミュニケーションが、メールによるコミュニケーションになると、面倒で大仰なものとなってしまいます。社内でもLINEやメッセンジャーを使えば良いのですが、いかんせんオープンなSNSですし、メールのように保存しておくことはできません(障害)。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
INNOSIGHT流イノベーションの興し方連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

津田 真吾(ツダ シンゴ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング