SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Biz/Zineセミナーレポート

SDGs時代に必要な「バックキャスト思考」、商品開発の鍵となる「便利と不便の空白地帯」

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

SDGs時代の商品開発の鍵は、便利と不便の“間“にある

 個を自然や共同体に再びつなぎとめるには「ネイチャー・テクノロジー」をはじめとする、新たなライフスタイルへの転換、それを実現する手段が必要不可欠だ。それでは、人々がもとめているライフスタイルのかたちとはどんなものなのだろうか。

石田:現在のライフスタイルは、テクノロジーやサービスが生活のすべてを代わりにやってくれる、いわば依存型のライフスタイル、極論すれば『完全介護型』のライフスタイルです。でもこれは、健康な人をベッドに縛り付けているのと同じこと。1日くらいならいいけれど、とても退屈だし徐々に退屈になる。
事実、家庭菜園やフリーマーケットといった予兆が示しているように、人々はちょっとした不自由さや不便さを自分の知恵や工夫で解決する自立型のライフスタイルを求めています。しかし、自立型のライフスタイルに向かおうとしても、そこにあるサンプルは自給自足型の暮らしで、そこへ一足飛びに向かうにはとてつもなく大きな壁があります。つまり『完全介護型』のライフスタイルと『自給自足型』のライフスタイルの間は空白地帯になっている。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング