SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

クリエイティビティ再考

「行動観察×デザイン」で見えてきた、デザインの力で「調査分析」をドライブする3つの力

【特別対談】ziba tokyo 繁里光宏 氏 × 大阪ガス 行動観察研究所 安松健 氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

デザインの力が「調査分析」をドライブする──「テキストレポート」と「可視化レポート」の大きな差異

安松健(大阪ガス 行動観察研究所 研究員):
 リサーチとデザイン、デザインプロセスを進めるにあたって、顧客理解のステップがリサーチ力で、アイデア具現化がデザイン力という、きれいさっぱり線が引ける分業ではないですよね。例えば、調査・分析のステップでも、デザインの力でビジュアル化することで、調査分析結果をさらに深めていくことができますよね。

繁里光宏(ziba tokyo クリエイティブ・ディレクター):
 「ペルソナのイメージあわせ」って、言葉でいつもやるじゃないですか。でもそれって、なかなか“びしっと”あってこない。たとえば、20代独身男性といっても、具体的にスポーツマンっぽいとかオタクっぽいなどあるけれど、それらの言葉が出てこない限り、そこは誰も突っ込まない。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
クリエイティビティ再考連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング