SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

共創し学習する新しい組織論

時間という概念が生む「ストーリー」、ざらざらした「マテリアリティ」──複雑系研究とアート

ゲスト:株式会社オルタナティヴマシン代表取締役青木竜太、岡瑞起、最高科学責任者池上高志氏 第4回

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

時間という概念が生む「ストーリー」、ざらざらした「マテリアリティ」──人工生命研究の可能性

タイトル

武井:
 経営においても、ストーリーってとても大事だと思います。会社のリソースは、ヒト、モノ、カネ、最近はそれに加えて情報だと言われていますけれども、時間というのも会社にとってのリソースの一つだと僕は考えます。時間という概念がストーリーを生む。でも、ストーリーを描ける経営者と描けない経営者がいて。ストーリーを描けない経営者は模倣しかできないんですよ。だから、競争の世界に引っ張り込まれて、コモディティ化していってしまう。逆に時間軸をもってビジネスを考えている人たちというのは、ストーリーを持っているんですよね。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
共創し学習する新しい組織論連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング