シンギュラリティ時代を前に、ヒトは知性という「美意識」で何ができるか?
池上:
AIやシンギュラリティの話が出てきた時に思ったのは、人間が考えるユートピアとか、どういうふうに働くのが良いかとか、そういうものが全部変わるのがシンギュラリティなのだ、ということです。例えば、今までは60歳が定年で、それまでに家族を育てて、その後は老後を過ごすみたいなモデル、そういうものが根本的に壊れたら、自分の生き方や社会へのコミットの仕方、老後どうするかという考え方も、全部変わりますよね。それが、社会とともに変わってゆく。過去に成功した会社が作ってきたのは、その当時のユートピアを目指したものだから、また別のものが必要ですよね。