SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

INNOSIGHT流イノベーションの興し方

イノベーションのジレンマの本質は“共喰い”──クリステンセン教授の「Future Back」アプローチとは?

  • Facebook
  • X
  • Pocket

新規事業における「イントラプレナー」と「アントレプレナー」の大きな違い──Future Backアプローチは誰の役に立つか?

 イノベーションポートフォリオを組んでいくことは、経営者や経営企画の仕事に見えるかもしれませんが、戦略的事業機会領域を定義することは、大企業の中で新規事業に取り組む全ての人に有益です。なぜなら、アントレプレナー(起業家)とイントレプレナー(企業内起業家)の違いは、巻き込むべき相手が異なるからです。

 アントレプレナーは自分が取り組みたいことで、社会や投資家から解決すべきだと判断されるテーマであれば投資を得ることができます(それほど簡単ではありませんが)。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
INNOSIGHT流イノベーションの興し方連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 竜也(ヤマダ タツヤ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング