自分に何かを教えてくれるものはすべて「プロトタイピング」
以前の私は、「検証・改善のためのプロトタイピング」だけをプロトタイピングと捉えていて、アイデア発想のためにスケッチを描くなどの「考えるため」にしていることはプロトタイピングではないと思っていました。しかし、デザイン思考でプロトタイピングをするようになって、実は物心ついた頃から誰に教えられるでもなく、「考えるため」にプロトタイピングしていたことに気づきました。
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
以前の私は、「検証・改善のためのプロトタイピング」だけをプロトタイピングと捉えていて、アイデア発想のためにスケッチを描くなどの「考えるため」にしていることはプロトタイピングではないと思っていました。しかし、デザイン思考でプロトタイピングをするようになって、実は物心ついた頃から誰に教えられるでもなく、「考えるため」にプロトタイピングしていたことに気づきました。
会員登録無料すると、続きをお読みいただけます
この記事は参考になりましたか?
Special Contents
PR
Job Board
PR