SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Purposeを起点とした新しい経営

嘉村賢州氏に聞く、「ティール組織」の発想を活かしたパーパス策定

第10回 ゲスト:嘉村賢州氏

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

ティール組織の観点からみるパーパス

永井:今、多くの企業がパーパスを策定していますが、元々行動指針やミッション・ビジョン・バリューを作っている企業も多く、似ている部分も多いから作り直していないところもあります。ティール組織の観点では、ミッション・ビジョン・バリューとパーパスは区別しているのでしょうか。

嘉村:フレデリックは、企業が設定するミッション・バリュー・ビジョン・パーパスのパーパスと、ティール組織における“パーパス”は明確に異なると語っています。行動指針やミッション・バリュー・ビジョンの背景にあるのは、組織はコントロールされるものという世界観です。それに対してティールは、生命体的な世界観で動く組織であり、そもそも設定しなくても組織にパーパスは“ある”ものだと考えています。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
Purposeを起点とした新しい経営連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

フェリックス清香(フェリックスサヤカ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング