SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

八子知礼の「DXの本質」

DX推進に潜む“魔のデッドロック”──境目に注目した「課題発見フレームワーク」とは?

ゲスト:株式会社INDUSTRIAL-X 代表取締役CEO 八子知礼氏【後編】

  • Facebook
  • X
  • Pocket

大企業は新たな組織能力をどのように獲得するのか

──さきほどは「境目に注目した課題発見フレームワーク」をお聞きしました。いくつかの課題が発見できた際に、どのように優先順位づけをすればよいでしょうか。

八子:課題抽出のポイントは、「課題が与える影響の大きさ」や「発生頻度」を軸にして優先順位づけをすることです。「課題の大きさ(≒対応コスト)」×「発生頻度」で定量化し、優先順位づけをすれば、定量的な判断軸が得られます。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
八子知礼の「DXの本質」連載記事一覧
この記事の著者

フェリックス清香(フェリックスサヤカ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング