SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Chatwork CFOの井上氏が語る、成長企業のミドルマネジメントとは?

-[Vol.324]--------------------------------------------------------
このメールはBiz/Zineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
------------------------------------------------------------------

[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]イベント情報-1
[3]イベント情報-2
[4]新着記事紹介
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Biz/Zine(ビズジン)編集部の梶川です。

Coupa/ジャパン・クラウド・コンサルティングの小関貴志氏を対談ホストに、
ミドルマネジメントの“型”を探る連載の第2回を公開しました。

今回お話を伺ったのは、
ローランド・ベルガーやレノボ、DELLを経てリクルートに移り、
そこでIndeedの買収にも携わった
Chatwork 取締役CFO兼コーポレート本部長の井上直樹氏。

様々な企業で様々な形態のマネジメントを経験してきた井上氏は、
急成長を続けるChatworkでどのようなマネジメントを実践しているのでしょうか。
コロナ禍にも成長を続ける企業のミドルマネジメントについて聞きました。

Chatwork CFOの井上氏が語る、
成長企業のミドルマネジメントとコミュニケーション
https://bizzine.jp/article/detail/5947?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

★企業の事業開発と経営戦略・組織開発に関する
記事やセミナーなどの最新情報はここからチェック!
・Biz/Zine Twitterページ
 https://twitter.com/SE_bizzine
・Biz/Zine Facebookページ
 https://www.facebook.com/bizzine

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] イベント情報-1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■組織が変わる対話の方法「2on2」実践講座、6月17日開催決定!

新刊『組織が変わる』が好評な埼玉大学大学院宇田川准教授を迎えた講座。
組織で対話が必要な理由、組織が抱える慢性疾患へのアプローチ、対話とは何かを
書籍は解説しています。この大企業病とも言える、慢性疾患の寛解(かんかい)
ツールとして、本講座で提供する「2on2」を提唱しています。
講座はオンラインで実施。4人1組で「2on2」を体験いただき、実践方法のヒントを
習得いただきます。

【名 称】 組織が変わる対話の方法「2on2」実践講座【オンライン】
【日 時】 2021年6月17日(木)10:00~18:00
【定 員】 20名
【会 場】 オンライン(Zoom)
【参加費】 66,000円(税込)
【詳 細】 https://event.shoeisha.jp/bza/narrative-online?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] イベント情報-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NTTデータも導入!「アートシンキング」をオンラインで体験・習得する講座

不確実性が高い今日のビジネス環境において、従来の知識や論理的思考・分析
のみに頼った発想や思考では限界があると言われています。顧客の課題が自明で、
事業の要件が明確な時代から、社会ビジョンを掲げあるべき未来を顧客と共に共創
し、事業を構想する力が求められてます。このような課題から。本ワークショップ
を企業内で導入したのが、大手SI企業のNTTデータです。
本ワークショップでは、美術講師によるデッサン指導を個人&グループで実施する
ことにより、本来、誰もが持っている感性を引き出し、論理思考と感性の両方を
活用した思考プロセスを身につけていただきます。このデッサンワークを体験する
ことで、新たな気づきや事業アイデアの発想力の強化につなげます。

講師は、著書『ビジネスの限界はアートで超えろ!』が話題となった
増村岳史氏と美術講師が担当します。

【名 称】 “ゼロイチ思考”のための「アート・シンキング」ワークショップ
      [オンライン版]
【日 時】 2021年6月29日(火) 10:00~18:00
【講 師】 増村 岳史氏(アート・アンド・ロジック株式会社) / 美術講師 
【会 場】 オンライン
【参加費】 66,000円(税込)
【詳 細】 https://event.shoeisha.jp/bza/art-online?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着記事:4本(2021-05-24~2021-05-31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆地域企業のグローバル戦略は“ややこしい産業”での組織能力
──市場受容性・経済性・比較優位性とは?
 金子 浩明[著]
 いま、地方都市に拠点を構える企業には、地域経済の衰退による売上減少や人手
不足に悩まされている企業も少なくありません。その一方で、そうした悩みとは無
縁で、好業績を維持している地域企業も実在しています。地域企業であったとして
も、全国や海外にビジネス展開できれば、地域に拠点があることは不利になりませ
んし、人材も地域外から獲得しやすくなります。むしろ、地域に根差した独自の要
因が「模倣困難性」の一部にできていれば、地域企業であることが競争上有利にな
ります。本稿では、日本の地域企業がグローバル戦略を立てる際に使えそうな理論
やフレームワーク、概念を紹介します。次回以降、地域と企業を具体的に絞り、宇
都宮に本社を置くグローバルトップ企業を取り上げます。
https://bizzine.jp/article/detail/6036?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

◆Chatwork CFOの井上氏が語る、
成長企業のミドルマネジメントとコミュニケーション
 井上 直樹[語り手]
 様々な企業が新規事業を求める中、新型コロナウイルスの流行によって就労形態
も変わってきています。こういった状況の中、ミドルマネージャーは何を求められ
ているのでしょうか。本連載では、Coupa株式会社 代表取締役社長/ジャパン・ク
ラウド・コンサルティング アドバイザーの小関貴志氏が対談ホストとなり、グロ
ーバル企業のリーダーたちや、新しいマネジメントアプローチを提言する方々との
対談を通じて、ミドルマネジメントの“型”を探っていきます。
 今回のゲストはChatwork株式会社 取締役CFO兼コーポレート本部長の井上直樹
氏。広告代理店、コンサル、外資系メーカー、日本の大企業を経験し、海外経験も
豊富な井上氏に、企業ごとのマネジメントスタイルの違いやポストコロナのコミュ
ニケーションの工夫、キャリアについての考え方を聞きました。
https://bizzine.jp/article/detail/5947?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

◆DX時代の事業開発へのデザインアプローチ導入
──アジャイル型組織での意思決定と学習サイクルとは?
 本村 章[著]
 前回は、DXや新規事業における事業会社と支援会社との関わりの変化とあるべき
姿についてご紹介してきました。第2回となる今回は、近年「デザイン思考」や「
デザイン経営」といったキーワードで注目を集めているデザインについて考察して
いきます。事業開発やプロジェクトにおけるデザインの重要性、必要とされる人
材、そのインストールの方法について体験談を交えながらお伝えしていきます。
https://bizzine.jp/article/detail/5994?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

◆NTTデータが「アートシンキングWS」を導入した意図
──“要件定義型”から“社会ビジョン型”への変容
 福田 健一[語り手]
 「デザインとアートがビジネスにどのような影響を与えるのか」をテーマに、識
者との対談により明らかにする本連載。今回は、NTTデータ 公共・社会基盤事業推
進部 社会デザイン推進室の古澤 暁子氏、福田 健一氏をゲストに迎え、社会課題
解決に向けた事業開発や市場創造などにおいて生じている課題、そしてソリューシ
ョンとしてのアートシンキングについて語り合った。後半では、2019年よりアート
・アンド・ロジック株式会社の増村 岳史氏が講師を務める「アートシンキングワ
ークショップ(WS)」を社内に導入した経緯や効果についても伺った。
https://bizzine.jp/article/detail/5721?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 新着ニュース:33本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・メルカリ寄付、寄付先にサーキュラー・エコノミーを推進する団体の公募を開始
(05/28)
https://bizzine.jp/article/detail/6108?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・NTTデータ、RPA導入の負担を軽減するパッケージを
富士フイルムビジネスイノベーションと共同開発(05/28)
https://bizzine.jp/article/detail/6105?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・NTT東日本とサイエンスアーツ、現場DX推進へ業務提携を締結(05/28)
https://bizzine.jp/article/detail/6106?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・アビームコンサルティング、東京海上日動あんしん生命の顧客価値向上を支援
(05/28)
https://bizzine.jp/article/detail/6107?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・デロイト トーマツ、OVER ALLsと協業し企業の組織変革をアートで加速
(05/27)
https://bizzine.jp/article/detail/6087?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・NTTドコモら3社がAI・IoTを活用した次世代住宅の実証実験を開始(05/27)
https://bizzine.jp/article/detail/6081?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・広島銀行が次世代経営者コミュニティにTailor Worksを採用(05/27)
https://bizzine.jp/article/detail/6082?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・Cellid、AR技術を用いた大規模建設現場での3次元位置情報の取得に成功
(05/27)
https://bizzine.jp/article/detail/6083?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・DNP、顧客の体験価値を高める“次世代店舗”支援パッケージを提供開始
(05/27)
https://bizzine.jp/article/detail/6084?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・ストックマーク、DXに関するホワイトペーパーを公開 DXの進捗と
風通しの良い組織風土の関係性とは?(05/26)
https://bizzine.jp/article/detail/6079?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・NECと東京海上日動、電力需給調整取引市場におけるリソースアグリゲーター
向けに新サービスを開発(05/26)
https://bizzine.jp/article/detail/6080?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・日立Astemo、快適な自動運転車両空間を実現する高精度な軌道計画技術を開発
(05/26)
https://bizzine.jp/article/detail/6078?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・カインズとunerry、購買データ×行動データによる顧客体験価値向上・
データビジネスへ資本業務提携(05/26)
https://bizzine.jp/article/detail/6077?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・DNP、多様なモビリティをシームレスにつなぎ地域の周遊を促進する
「DNPモビリティポート」を開発(05/26)
https://bizzine.jp/article/detail/6076?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・スターバックス コーヒー ジャパン、「スターバックス デリバーズ」を拡大 
9月末には全国展開へ(05/26)
https://bizzine.jp/article/detail/6075?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・プレイド、CXとEXのつながりを考える「Experience Day 2021」を6月に開催
(05/26)
https://bizzine.jp/article/detail/6073?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・MAKOTOキャピタル、LPガス需要予測の実証実験成功で東北発のDXを推進
(05/26)
https://bizzine.jp/article/detail/6074?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・伊藤忠商事、ジーアイクラウド、ウイングアーク1stがGoogle Cloudを
活用したDX支援を開始(05/25)
https://bizzine.jp/article/detail/6071?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・イトーキ、個人と組織のパフォーマンスを高めるヒントが見つかる
サーベイシステムを開発(05/25)
https://bizzine.jp/article/detail/6072?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・ソフトバンク、DNP、日産ら、車の中でWeb会議ができる「移動会議室」の
実証実験を実施(05/25)
https://bizzine.jp/article/detail/6069?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・デロイト トーマツ、AIに関する研究組織「Deloitte AI Institute」を新設
(05/25)
https://bizzine.jp/article/detail/6070?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・ローランド・ベルガー、中国アリババと小売り向けDXソリューションを共同開発
(05/25)
https://bizzine.jp/article/detail/6068?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・一般社団法人UXインテリジェンス協会が発足 ビービット、電通デジタル、
THE GUILDなどが理事に(05/25)
https://bizzine.jp/article/detail/6067?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・アクセンチュア、KDDIの健康管理アプリに生活習慣病の発症リスクを予測し
スコア化するモデルを提供(05/25)
https://bizzine.jp/article/detail/6062?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・Honda、三菱ケミカル、北自協とアクリル樹脂の水平リサイクル実証実験を開始
(05/25)
https://bizzine.jp/article/detail/6063?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・Cellid、AR技術による工場オペレーション高度化についての実証実験を実施
(05/25)
https://bizzine.jp/article/detail/6064?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・JSOLとウイングアーク1stがMDM拡大に向けて協業を開始(05/25)
https://bizzine.jp/article/detail/6061?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・ガートナー、2021年の日本のIT支出成長率は2020年から2.6%増という予測を
発表 (05/24)
https://bizzine.jp/article/detail/6057?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・旭化成、ブロックチェーンを活用したプラスチック資源循環プロジェクトを
日本IBMと開始(05/24)
https://bizzine.jp/article/detail/6058?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・NTTデータ、地銀共同センターに参加する13行の行員のデジタルスキル向上に
向けたナレッジサイトを開設(05/24)
https://bizzine.jp/article/detail/6059?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・KDDI、チェンジ、高知県日高村、「村まるごとデジタル化事業」推進の
連携協定を締結(05/24)
https://bizzine.jp/article/detail/6060?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・キリンホールディングス、CVCファンドを通じてRehab for JAPANへ出資
(05/24)
https://bizzine.jp/article/detail/6056?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

・PwC Japan、「2021年度世界CEO意識調査」の日本調査結果を発表(05/24)
https://bizzine.jp/article/detail/6055?utm_source=bizzine_regular_20210531&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/bz?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=14011&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/bz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 Biz/Zine 編集部
(c)2014 SHOEISHA. All rights reserved.