執筆者情報
BizZine編集部
(ビズジンヘンシュウブ)
東京都新宿区舟町5番 SE舟町ビル執筆記事一覧
-
Biz/Zineニュース
日立ソリューションズ、慶應義塾大学と従業員エンゲージメント向上を目的に産学連携で実証実験を開始()
日立ソリューションズは、日本産業ストレス学会 常任理事や日本行動医学会 顧問を務める慶應義塾大学 総合政策学部 島津 明人教授とともに、従業員エンゲージメント向上の効果検証を目的とした実証実験を2021年1月18日から3か月間、実施する。
-
Biz/Zineニュース
オズマピーアール、社会的意義を企業活動の軸にするサービス「チームパーパス・コミュニケーション」を開始()
豊田自動織機と倉庫と荷主のマッチングプラットフォーム『souco』を運営する物流スタートアップのsoucoは、双方が保有する技術、情報等を活用し、倉庫および倉庫内アセットの有効活用に関するサービス、システム等を、開発、提供、運用、その他関連する事業を行うことを目的とした業務提携契約を締結した。
-
Biz/Zineニュース
サイバーエージェントと半熟仮想、小売業の価格・クーポンを最適化する「カカクのカガク」の提供開始()
サイバーエージェントはAI事業本部において、アルゴリズムとデータを用いてビジネスや政策をデザインする半熟仮想との業務提携を2020年8月に発表している。共同プロジェクト第一弾として、小売業の価格・クーポンを最適化する共同パッケージ「カカクのカガク」の提供を開始した。
-
Biz/Zineニュース
アクセンチュア、ベンチャー投資の新たなモデルとなる「プロジェクト・スポットライト」を始動()
アクセンチュアは、「フォーブス・グローバル2000」(Global 2000)に属する大手企業が新たな事業創出につながるイノベーションを促進できるよう、テクノロジーおよびソフトウェア開発領域の新興スタートアップ企業群と密接に連携した新たな投資プログラム「プロジェクト・スポットライト」(Project Spotlight)を開始した。
-
Biz/Zineニュース
HRzine、人事向け資料「採用管理システム 主要製品スペック一覧 2020」を無料公開()
翔泳社の人事向けWebメディア「HRzine」は12月8日、人材採用を支援するシステム12製品のスペックを一覧表で確認できる資料「採用管理システム 主要製品スペック一覧 2020」を無料公開した。
-
Biz/Zineニュース
ユニリーバ・ジャパン、“つながる・めぐるワークプレイス”をオープン()
ユニリーバ・ジャパンは、2020年12月、“つながる・めぐるワークプレイス”として中目黒本社を全面的にリノベーションした。今後、Think Labの協力の下、実証実験を実施し、コロナ時代の新しいワークプレイスの在り方を提案していく。
-
Biz/Zineニュース
セールスフォース・ドットコム、オールデジタル時代の顧客エンゲージメントを変革するソリューションを提供()
セールスフォース・ドットコムは、「Customer 360 Audiences」および「Interaction Studio」の国内での提供を開始した。
-
Biz/Zineニュース
ガートナー、コロナ後の激動の世界に向けた未来志向型セキュリティの指針を発表()
ガートナー ジャパンは、2020年12月2~4日にバーチャルで開催した「ガートナー セキュリティ&リスク・マネジメント サミット 2020」の中で、日本のITおよびセキュリティ・リーダーに向けて、今後の激動の世界を生き残るための未来志向型セキュリティの指針を発表した。
-
Biz/Zineニュース
アクセンチュアとServiceNow、働き方改革の促進に向けた専任のビジネスグループを設立()
アクセンチュアと米国ServiceNowは、企業および公共機関の顧客のデジタルトランスフォーメーションに向け、業務上のさまざまな課題解決を支援する新組織「アクセンチュア サービスナウ ビジネスグループ」を設立した。両社は今後5年間で、本ビジネスグループに数百万米ドルの大規模な投資を行うとしている。
-
Biz/Zineニュース
キャッツ、NTTデータグループでのCASE研究開発リーダーとして社名変更()
最先端のソフトウエア工学研究者・エンジニア集団であるキャッツは、次世代モビリティ社会をもたらす機能のソフトウエア化指向への対応を加速するため、NTTデータグループ自動車技術のR&Dセンターとなる構造改革を行う。それに伴い、2020年12月1日より「株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所」に社名を変更した。
-
Biz/Zineニュース
PwCあらた、「データガバナンス診断」ツールの提供を開始 DX経営ガバナンスの強化支援サービスの一環()
PwCあらたは、「データガバナンス診断ツール」の提供を開始した。
-
Biz/Zineニュース
LayerXとxID、ブロックチェーン・デジタルIDを活かした行政サービスの実現に向け共同研究を開始()
LayerXとxIDは、ブロックチェーンやデジタルIDの特長を活かした行政サービスの実現に向け共同研究・開発の開始について合意した。行政のデジタル化推進に向けた取り組みの第一段として、電子投票(インターネット投票)や電子申請、公的個人認証を用いた電子サービスの導入を目指す政府・自治体・企業を支援していく。
-
Biz/Zineニュース
グロース・キャピタル、上場ベンチャーの成長戦略のカギとなる6領域の支援を強化()
グロース・キャピタルは、上場後のベンチャー企業のさらなる事業成長に不可欠な6つの領域において、経営者としてだけではなく各領域の専門的知見を有する5名のグロースパートナーと、調達した資金を用いた成長戦略の実行・支援体制をさらに強化し、企業の非連続的な成長の実現を加速させることを発表した。
-
Biz/Zineニュース
デロイト トーマツ グループ、「企業の不正リスク調査白書」の最新版を発表()
デロイト トーマツ グループは、「企業の不正リスク調査白書Japan Fraud Survey 2020-2022」を発表した。
-
Biz/Zineニュース
セールスフォース・ドットコム、Slackの買収に関する最終契約に合意()
米国セールスフォース・ドットコムSlack Technologiesは、SalesforceによるSlackの買収に関する最終契約に合意したことを発表した
-
Biz/Zineニュース
AWSとBlackBerry、新たなインテリジェント車載データプラットフォームを発表()
Amazon.com, Inc.の関連会社であるAmazon Web Services, Inc.(以下、AWS)と、BlackBerry Limited(以下、BlackBerry)は、BlackBerryのインテリジェント車載データプラットフォーム「BlackBerry IVY」の開発・販売を目的とした、複数年のグローバル契約を発表した。
-
Biz/Zineニュース
EY、2020年第3四半期のアジア・パシフィックにおけるM&A活動の調査結果を発表()
EYは2020年第3四半期のアジア・パシフィック地域におけるM&A活動に関する新しい調査を実施。この調査は、今年第3四半期におけるアジア・パシフィック全域および世界のM&A活動が、新型コロナウイルス感染症流行(パンデミック)の影響により、2007年から2008年にかけての世界金融危機(GFC)の際よりも急速に減退したことを示している。
-
Biz/Zineニュース
マーサー、日本総報酬サーベイ(Total Remuneration Survey)2020年度版発表()
マーサージャパンは、日本における報酬に関する市場調査「Total Remuneration Survey (以下、TRS)」の2020年版レポートを発表した。
-
Biz/Zineニュース
デロイト トーマツ、Salesforce開発、保守・運用領域の体制強化()
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング(以下、DTC)は、Salesforceを活用した構想から開発、保守・運用までのEnd-to-Endでのビジネス支援体制を2023年に向けて強化し、人員体制として現状の4倍強の520人体制へと拡充を図る。
-
Biz/Zineニュース
EY Japan、『EYメガトレンドレポート』最新号の日本語版を公開()
EY Japanは、世界の新時代に変革をもたらす「メガトレンド」を考察した最新号レポート『未来を創りますか?それとも未来を待ちますか?』の日本語版を公開した。