SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

実践フェーズの人的資本経営

なぜ外資系企業では熱狂的な社内パーティを重視するのか──チームと組織文化とパーパスが重要な時代の経営

【後編】ゲスト:慶應義塾大学 総合政策学部 准教授 琴坂将広氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

経営トップは組織のパーパスを体現するカメレオンとなれ

画像を説明するテキストなくても可

田中:インクルージョンというのは「帰属意識×自分らしさ」と捉えられると思っています。そのとき、アメリカと日本では帰属意識と自分らしさが逆の関係にあるように見えます。

 アメリカの場合、もともと自分らしさがあって、その上で帰属意識を高めていけると「この会社、最高」となる。でも日本の場合、会社への帰属意識が先にあって自分らしさがないのが一般的な気がします。だから、会社で不正があったとしても言い出せないんじゃないかと。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
実践フェーズの人的資本経営連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

やつづかえり(ヤツヅカエリ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング