SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

私の新規事業史

DeNAでの成功体験から大企業との共創まで。Relic北嶋氏が語る、新規事業キャリアと次の展開

ゲスト:北嶋貴朗氏

  • Facebook
  • X

ブームから経営アジェンダへ。日本企業の新事業環境の変化

──Relic創業からの10年間で、日本企業の新規事業環境はどのように変化しましたか。

北嶋:コロナ禍を境に、劇的に変わりました。2015年から2019年頃は、オープンイノベーションやリーンスタートアップといった手法が注目され始めた時期でしたが、経営層にはまだ「とりあえず流行やトレンドを押さえておこう」という雰囲気があったように思います。手法論が先行していた時代でした。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます
  • ・翔泳社の本が買える!
    500円分のポイントをプレゼント

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
この記事の著者

皆本 類(ミナモト ルイ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング