SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

Growth Company 0→100

「社会の公器」たるフェーズ100企業への道~「ヒト」と「仕組み」を整え、新たな道へ

Growth Company 0→100:第5回(最終回)

  • Facebook
  • X
  • Pocket

内発的動機で組織を動かす「権限委譲」、外部要因の変化に対応できる「仕組み」

 報酬が多いと離職率が低い、不満が無い、というものでもない。報酬額が上がれば一時的にはモチベーションがあがるが、社員の内発的動機に訴え業務を主体的に進めていける状況をつくるには、「権限委譲」が欠かせない。現場でクライアントと社員自身の判断で“どこまで握れるか”が明確になっているかどうかなど、自らの持ち場で「責任と権限」があると判断できれば、社員当人は自主的に業務改善や商品改善を行うようになることが多い。

 一方の外部要因については多様なケースが考えられるが、常にクライアントの要望や動向に目を配ることで競合他社の状況や市況は把握することができる。常に市場動向には気を遣いながら、何かしらの変化(クライアントとの取引の拡大・縮小、消滅など)に敏感でいられるようにするには、都度幅広く情報を収集する必要がある。常に対抗策を用意し、どのような状況になっても動けるようになるには、日頃の準備が大切になるのである。フェーズ[30]を越えた企業であれば、他社に対しての一定の競争力はあるはずであり、フェーズ[50]以降も商品の競争力に気を配る必要が常態的にあるということである。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
Growth Company 0→100連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山口 豪志(ヤマグチ ゴウシ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング