SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

MaaSで捉える、日本の都市・社会

日本におけるMaaS普及の鍵は「社会課題解決」──そのプラットフォームと提携戦略とは

ゲスト:MaaS Tech Japan 代表取締役 日高洋祐氏 Vol.2

  • Facebook
  • X
  • Pocket

交通の課題多き日本社会こそ、MaaSの導入価値は高い

──日本では「MaaSが来た、それなら何をしよう」という発想になりがち。と、厳しいご意見ですが、あえてMaaSの可能性として日本独自の物があるとしたらどのようなことが考えられますか。

日高:複雑な国土や都市構造を鑑みると、日本でもモビリティの多様化は必然だと思います。米国は自動車が中心で、どこに行くにも自動車がメインですが、日本の場合は国土が狭く、電車などの公共交通が充実しているので、交通事情は欧州の都市に似ているかもしれません。そこに新たなモビリティが登場するとなると、移動の選択肢が増え、複雑化し、だんだん網羅性のあるサービスのほうが選ばれるようになり、統合することに価値が出やすくなると思います。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
MaaSで捉える、日本の都市・社会連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング