「そこに、自分の思いがあるのか?」を深掘りしてもらうこと
笹原:提出した新規事業のアイデアに固執する人には、2つのタイプがあると思っています。1つは、今までにかけた時間を無駄にしたくないと思う人。もう1つは、「こんな課題をなんとかしたい」「こういう世の中にしたい」という思いではなく、ソリューションありきで提案する人です。両者ともに、自分の思いをもっとしっかりと見つめてほしいなと感じますね。
笹原 優子氏(株式会社NTTドコモ イノベーション統括部 グロース・デザイン担当部長)
1995 年 NTTドコモ入社。iモード®サービスおよび対応端末の企画、仕様策定にサービス立ち上げ時より携わる。その後、プロダクト部にて端末のラインナップおよびデザイン・UX戦略を策定。現在は新事業創出を目的としたプログラム「39works」を運営。プライベートでは社会起業家支援および株式会社ローンディールでメンターとしてベンチャーに レンタル移籍をする企業社員をサポート。2013年MIT Sloan FellowsにてMBA取得。