SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

領域別 テクノロジー活用トレンド

ユーザーと購入意思決定者が異なる「幼児向けサービス」──親に選ばれ、子に喜ばれる知育・見守りとは?

育児領域-2

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Baby/Kids Techで最も投資が集まる「知育」とは?

 「知育」は育児をしている方はよく耳にする言葉かと思いますが、その起源をさかのぼると、イギリスの哲学・社会学者ハーバード・スペンサーが唱えた知育・徳育・体育で構成される「三育」という教育思想の1つで、日本にこの概念が入ってきたのは明治初期頃といわれています。福沢諭吉の『学問のすゝめ』 でも、教育の基本は三育であると明記されています。本稿の前半では、赤ちゃんが生まれてから何をどのように学ばせるか、この「知育」に関するサービス動向を紹介します。

幼児期に必要な学習準備の要素と影響

 幼児教育は、「Aをした結果Bになる」というような、短期的因果関係がわかりづらく、定量的判断もしにくいという点で、評価が非常に難しい領域であるといえます。とはいえ、幼児期における知育の取り組みが、その後の情緒発達や思考力、判断力にどのように影響するかは長年研究されており、一定程度の因果関係が見出されています。ベネッセによると、幼児期に「がんばる力」が高い子どもほど、小学校低学年で「勉強していてわからないときに、自分で考え、解決しようとする」「大人に言われなくても自分から進んで勉強する」という傾向が見られるという調査結果が得られています。

 この調査は、幼児期に必要な学習準備に関する軸を(1)文字・数・思考(2)学びに向かう力(3)生活習慣の3つであるという前提で実施しており、その中でも「がんばる力」は、「(2)学びに向かう力」を構成する好奇心・自己主張・協調性・自己抑制・がんばる力という5つの要素の中に含まれており、重要なポイントとなります。

幼児期に必要な学習準備に関する3つの軸画像クリックで拡大表示

幼児向け知育サービスの分類

 CB Insightによると、Baby/Kids Tech領域の中でも知育領域は最も投資額が大きく、またサービスの数も膨大です。今回は、その中でもサービスの対象年齢が0~6歳を含む未就学児向けのサービスを対象とした上で、コンテンツや技術・ビジネスモデルのいずれかの新規性が高いものに絞り、以下のように分類しました。

幼児向け知育サービスの分類画像クリックで拡大表示

 図で示している「アクティビティプログラム」は、後ほど事例でもご紹介しますが、親が子どもに対してどんなことをしてあげるとよいのかを提示してくれるサービスです。

 また、知育領域で特に注目すべきはSTEAM教育系のサービスでしょう。STEAMとは、Science、Technology、Engineering、Art、Mathematicsのそれぞれの頭文字を取った言葉で、科学・技術・工学・芸術/教養・数学の教育分野を総称した言葉です。ただし、STEAM教育の本質的な考え方としては、科学やITに関する人材創出のみを目的としているわけではなく、「自分で学び、自分で理解していく子ども」を育てるという狙いがあります。幼児向けサービスでは、専門性の高いSTEAM教育ではなく、その根幹となる自発性、創造性、判断力、問題解決力を養うサービスが多い傾向にあります。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
知育領域の注目サービス・動向

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
領域別 テクノロジー活用トレンド連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

阿部 傑(アベ タカシ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

鮫島 佑介(サメシマ ユウスケ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

貝沼 篤(カイヌマ アツシ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング