Biz/Zineセミナーレポート ビジョナル南社長とビズリーチ多田社長に聞く、創業社長から二代目社長への事業承継の極意とは 第3回「M&Aサクシードキャンプ」レポート:後編 南 壮一郎 [講演者] / 多田 洋祐 [講演者] / 嶺井 政人 [講演者] / 鈴木 陸夫 [取材・構成] / 和久田 知博 [写] / 栗原 茂(Biz/Zine編集部) [編] 2021/07/01 07:00 企業戦略 事業承継 目次 Page 1 創業5、6年目には承継を決めていた Page 2 人選の決め手は「フェアネス」 Page 3 職能外のメンターに恵まれた環境 Page 4 社長交代と共に社員の前から“消えた”理由 Page 5 物理的にオフィスを離し、それぞれの役割に専念 Page 6 上司を部下と思えてこそ、創業者以上の魂が宿る 人選の決め手は「フェアネス」ビジョナル株式会社 代表取締役社長 南 壮一郎氏嶺井:どういう軸で人選をされたのでしょうか。 会員登録無料すると、続きをお読みいただけます 新規会員登録無料のご案内 ・全ての過去記事が閲覧できます ・会員限定メルマガを受信できます メールバックナンバー 新規会員登録無料 ログイン Page 1 創業5、6年目には承継を決めていた Page 2 人選の決め手は「フェアネス」 Page 3 職能外のメンターに恵まれた環境 Page 4 社長交代と共に社員の前から“消えた”理由 Page 5 物理的にオフィスを離し、それぞれの役割に専念 Page 6 上司を部下と思えてこそ、創業者以上の魂が宿る 1 2 3 4 5 6 PREV NEXT この記事は参考になりましたか? 3参考になった Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧 量子コンピューティングのグローバルトレンドと製薬業界へのインパクト──寺部雅能氏らが語る本... アクセンチュア保科氏らが語る、生成AIが変えるヘルスケアの未来創造図──領域特化型LLM活... 中外製薬の成長戦略をベースに議論した、失敗前提のビジネスモデルが築いた「組織文化」と「人材... もっと読む この記事は参考になりましたか? 3 参考になった この記事をシェア シェア