SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

デザイン・イネーブルメントによるDX推進

「デザイン・イネーブルメント」とは何か──完成形が存在しないデジタルプロダクトとデザインの新しい領域

第1回

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

新しいデザインの在り方:デザイン・イネーブルメント

 昨今、属人的な業務プロセス・文化から脱却し、データドリブンな営業活動・組織を支援するという意味合いで、欧米を中心に「セールス・イネーブルメント(営業を可能にする)」というキーワードが注目を集めています。国内でもセールス・イネーブルメントに関するさまざまな事例やプロダクトが登場しています。営業という行為が、物理的な制約から解放され、データやデジタルを駆使し、より効果的で効率的な活動へと変化させることを目指した画期的な考え方だと思います。

 イネーブルメントとは、「〜する」という意味を持つ “en”、「〜できる」という意味を持つ “able”、そして、動詞を名詞化させる “ment”という語源を組み合わせで “enablement”、つまり 「できる状態にすること」という意味の言葉です。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
デザイン・イネーブルメントによるDX推進連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

本村 章(モトムラ アキラ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング