著者情報
株式会社SEEDATA CEO
79年埼玉県さいたま市生まれ。慶応大学商学部卒業後、02年博報堂入社。
情報システム部門を経て、博報堂ブランドイノベーションデザイン局へ参画。新商品・新サービス・新事業の開発支援に従事。幅広い業界のリーディングカンパニーと300を超えるプロジェクトを経験。
得意分野は、消費者調査(定性・定量)・成長戦略立案・ファシリテーション・コミュニティデザイン・イノベーション共創支援。研究の専門分野は消費者行動。博士(経営学)(筑波大学)
著書
・『だから最強チームは「キャンプ」を使う。 ──「創造性」と「働きがい」を生み出すビジネス合宿術』(2010)共著、インプレス
・『書くスキルUP すぐできる! 企画書の書き方・つくり方 相手を動かす企画書をつくる6つのステップ』(2013)単著、日本能率協会マネジメントセンター
・『2回以上、起業して成功している人たちのセオリー』(2013)単著、アスキー・メディアワークス
執筆記事
-
デザインが先導するイノベーション──“技術に意味を付与する”デザインの役割とは?
東京大学生産技術研究所と英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(以下、RCA)が共同で「デザインラボ」を設立することが発表された。提携を記念し、...
0 -
「社会学 × デザインシンキング × マーケティング」で市場をつくる『機会発見』とは?
「いまよりいいもの」ではなく、「いままでにないもの」をどう生み出すか。社会学×デザインシンキング×マーケティングの3つの視点から、イノベーショ...
0 -
5年後の未来を読み解く3つの視点――「越境」「未来シナリオ」「トライブ」とは?
6月4日、博報堂DYグループ内シンクタンク「SEEDATA」が主宰するオンラインサロン「イノベーターズ・ジャーニー」のキックオフイベントが開催...
0 -
大企業×ベンチャーによるオープンイノベーション「コーポレートアクセラレーター」とは?
4月12日に日立製作所の協力のもとで「コーポレートアクセラレーター セミナー :大企業×ベンチャーによるオープンイノベーション」が開催された。...
0 -
世界最先端のコーポレートアクセラレーターの今を知る「5つのケース」
2016年に入り、日本でもにわかに注目されつつあるオープンイノベーションの最先端手法「コーポレートアクセラレーター・プログラム」。コーポレート...
0 -
コーポレート・アクセラレーターとは何か―大企業とベンチャーの理想の関係をつくる方法
2016年に入り、日本でもにわかに注目されつつあるオープンイノベーションの最先端手法「コーポレート・アクセラレーター・プログラム」。コーポレー...
0 -
博報堂発社内ベンチャーCEOの宮井さんが語る、「メンターの存在」と「リサーチの未来」
株式会社SEEDATA CEOの宮井弘之氏。氏は現在、先進的な消費者群(TRIBE)に関する衣食・健康等、さまざまな切り口から調査した消費者デ...
0 -
博報堂発社内ベンチャーSEEDATA宮井CEOが社内起業をした理由
株式会社SEEDATA CEOの宮井弘之氏。氏は現在、先進的な消費者群(TRIBE)に関する衣食・健康等、さまざまな切り口から調査した消費者デ...
0
8件中1~8件を表示