SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

組織を再構築するトップとミドルとは

日本の組織が抱える“3つの部族問題”を解消する、「変態ミドル」と「フォロワー」の存在

埼玉大学 准教授 宇田川元一氏 × 株式会社アクション・デザイン 代表取締役加藤雅則氏:前編

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

「変な人」が鍵になる──戻ってこられない「出島」より重要な、ポジティブ・デビアンスとしての「トラリーマン」

加藤:いろいろと日本企業の問題を指摘してきましたが、そうはいっても今、最高益を記録している日本企業は多いですよね。そんななかで組織をがらりと変えるのは難しいために、「両利きの経営」ということを言う人もいますよね。たしかに今現状の仕事をすべて止めて新しいやり方を始めるのは、経営破綻している企業でもない限り難しい。しかし、僕は「両利きの経営」には矛盾することを同時に行うような、皿回しみたいなイメージを抱くんですよ。

宇田川:クリステンセンもイノベーションのジレンマを避けるために、別働隊を作る提案をしていますね。ただ、そういう「出島」を作ってやっていくには問題もあるなと感じています。本流の組織とその出島の舞台があまりに違いすぎて戻れなくなったり、本流の組織の論理で出島を査定したり。それに、いずれにしても本流の組織変革を避けては通れません。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
組織を再構築するトップとミドルとは連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング