SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

再現性のあるイノベーション経営の型

RとD、アカデミアやスタートアップをつなぐ存在が鍵となる、再現性のあるイノベーション経営システムとは

【後編】ゲスト:三井化学株式会社 社長補佐/新事業開発センター担当 表利彦氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

第三世代に入ったスタートアップとの付き合い方

──スタートアップとのオープンイノベーションについても、考えをお聞かせください。

:新事業開発センターの考え方はとてもシンプルです。「VISION2030」という長期ビジョンでは、「将来の社会課題に対するソリューションを提供しよう」というメインメッセージがあります。その中で、サーキュラーエコノミー、グリーンケミストリーなどは、我々にとってはダイレクトに社会課題に直結したソリューション提供になるので、ここはアカデミアの力も借りつつ、是が非でも自分たちでやらなければいけません。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
再現性のあるイノベーション経営の型連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

やつづかえり(ヤツヅカエリ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング