SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

エフェクチュエーションで神戸大学・吉田准教授が東京ガスの新規事業を分析

-[Vol.483]--------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方へ
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック-1
[2]今週のホットトピック-2
[3]イベント情報
[4]新着記事紹介
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピック-1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Biz/Zine(ビズジン)編集部・編集長の栗原です。
今週は神戸大学・吉田准教授が、東京ガスの門氏とその新規事業を伴走支援した
プレイド STUDIO ZEROの藤原氏へのインタビュー記事を紹介します。

★★★______________
■東京ガスがエネルギーからソリューションへ舵を切る理由
──巨大な組織を変える、伴走型支援者の存在とは?
https://bizzine.jp/article/detail/10621
______________★★★

今回のメインゲストは東京ガス、そして現在は東京ガスグループの法人向け
ソリューションを担う東京ガスエンジニアリングソリューションズの門正之氏。

そして、自身も東京ガスグループで門氏の部下として新規事業に取り組み、
現在は、プレイドの社内起業組織「STUDIO ZERO」で企業を支援する立場の
Vice Presidentの藤原直彦氏。

両氏へ『エフェクチュエーション』本の著者である神戸大学・吉田准教授が
東京ガスの新規事業の取り組みをエフェクチュエーションや経営学の観点から
分析、考察したインタビュー記事になります。

*プレイドの社内起業組織「STUDIO ZERO」 

<目次>
・ガスだけから電気も、そしてソリューションまで提供する会社へ
・ソリューションブランド「IGNITURE」誕生の背景
・インフラ企業での新規事業の難しさ
・パートナー企業と新規事業に取り組む意味
・プロジェクトを通じて見えた成長と課題
・外部の支援に依存しつづけない「組織知」の構築と共有
・新規事業で協力者を増やす「アスキング」の重要性
・代理店ではなく顧客から直接もらう感謝がモチベーションになる

★企業の事業開発と経営戦略・組織開発に関する
記事やセミナーなどの最新情報はここからチェック!
・Biz/Zine X(旧Twitter)ページ
 https://x.com/SE_bizzine
・Biz/Zine Facebookページ
 https://www.facebook.com/bizzine

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のホットトピック-2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続いて、7月30日に開催した、Biz/Zine Day 2024 Summerから
いくつかのセッションレポートを紹介します。

★★★_____________________
■埼玉大学 宇田川准教授と語る、企業変革で取り組むべき論点
──コーポレートチームの支援・参謀機能とは?
https://bizzine.jp/article/detail/10660

■なぜ関西電力は本業に並ぶ新規事業を生み出せたのか
──自社のイノベーションの歴史に学ぶ「3つの教訓」
https://bizzine.jp/article/detail/10714
_____________________★★★

先週公開した記事は、

・埼玉大学准教授の宇田川先生が、荏原製作所須田氏と登壇した対談セッション
・関西電力の執行役員の浜田氏が登壇した新規事業のポートフォリオセッション

です。今週、来週で他のセッションも公開していきます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上司に「だから何?」と言わせない、「データ分析デザイン」の基礎を学ぶ!
★★★講座概要__________________
■講座名: 2時間で学ぶ!「データ分析デザイン」基礎講座【オンライン】
■日 時: 2024年9月26日(木)15:00~17:00
■場 所: オンライン(Zoom)/■参加料: 27,500円(税込)
■講 師: 柏木吉基
■詳 細: https://event.shoeisha.jp/bza/datadesign-online
______________________★★★
Biz/Zine Acameyで10年以上実施している講座の内容を最重要項目
「データ分析デザイン」に特化・凝縮した2時間・オンラインで学ぶ講座!
<タイムテーブル>
【15:00-15:25】Part 1:データ整理とデータ活用は何が違うのか?
【15:25-16:05】Part 2:全てを左右する「ゴール設定」
【16:05-16:25】Part 3:プロセス(結論までの道筋)を考える
【16:25-16:45】Part 4:結論に着地するための「ストーリー仮説」
【16:45-17:00】Part 5:作業前に完成させたい分析デザイン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 新着記事:3本(2024-09-02~2024-09-09)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆なぜ関西電力は本業に並ぶ新規事業を生み出せたのか──自社のイノベーション
の歴史に学ぶ「3つの教訓」
 浜田 誠一郎[講演者]
 100社を擁する関西電力グループは、エネルギーと送配電を中核事業としなが
ら、情報通信事業や不動産業などの生活ビジネスを新規事業として展開してきた歴
史を持つ。なぜ関西電力のような大規模組織で新規事業に成功したのか、その秘訣
はいったいどこにあるのか。2024年7月30日に「データと新たな思考法による『両
利きの意思決定』」をテーマとして開催された「Biz/Zine Day 2024 Summer」では
関西電力株式会社の浜田誠一郎氏(執行役員 イノベーション推進本部 副本部長)
が、「関西電力のイノベーション~本業に並ぶ新規事業を生み出した秘訣とは」と
いうテーマで講演を行った。本記事では講演の内容をレポートする。
https://bizzine.jp/article/detail/10714

◆東京ガスがエネルギーからソリューションへ舵を切る理由──巨大な組織を変え
る、伴走型支援者の存在とは?
 門 正之[語り手]
 ガスから電気への移行、省エネの進展によって、今後のガス需要の減少が予想さ
れるなか、130年の歴史を持つ東京ガスグループは、2023年末、GXやDXなどを取り
入れた新たなソリューションを提供する事業ブランド「IGNITURE」を発表した。立
ち上げに携わった門正之氏(東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
 取締役 専務執行役員 CDO)と伴走支援を行った藤原直彦氏(株式会社プレイド 
「STUDIO ZERO」 Vice President)に話を聞いた。聞き手は、起業家に共通する行
動様式「エフェクチュエーション」を研究する吉田満梨氏(神戸大学大学院 経営
学研究科 准教授)だ。
https://bizzine.jp/article/detail/10621

◆埼玉大学 宇田川准教授と語る、企業変革で取り組むべき論点──コーポレート
チームの支援・参謀機能とは?
 宇田川 元一[講演者]
 Biz/Zine Day 2024 Summerのクロージングセッションには、埼玉大学経済経営系
大学院 准教授の宇田川元一氏と荏原製作所 マーケティング統括部長の須田和憲氏
が登壇した。宇田川氏からは近著『企業変革のジレンマ 「構造的無能化」はなぜ
起きるのか』(日経BP 日本経済新聞出版)のエッセンスを、須田氏からは自社に
おける企業変革の実践が紹介され、セッション後半では両名による対談が行われ
た。本記事ではその概要をお伝えする。
https://bizzine.jp/article/detail/10660

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 新着ニュース:13本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ジェネシア・ベンチャーズ、投資先スタートアップ向けにメンタルケア・ハラス
メント外部相談窓口を拡充予定(09/06)
 https://bizzine.jp/article/detail/10813

・マーサージャパン、男女の賃金差異は74%と発表 厚労省の「女性の活躍推進企
業データベース」を分析(09/05)
 https://bizzine.jp/article/detail/10811

・7割が「日本人はイノベーションに消極的」と回答 実際に8割が行動せず──
G’s ACADEMY調査(09/05)
 https://bizzine.jp/article/detail/10810

・中部電力グループのTCA、ベルシステム24と生成AIを活用したコンタクトセン
ター向けサービスを開発(09/05)
 https://bizzine.jp/article/detail/10809

・KDDIとアルティウスリンクとELYZA、「コンタクトセンター業務特化型LLMアプリ
ケーション」開発(09/05)
 https://bizzine.jp/article/detail/10801

・リンカーズ、リサーチ事業を分社化し「リンカーズOI研究所」を設立(09/04)
 https://bizzine.jp/article/detail/10800

・アビームコンサルティング、日清食品HDのESG価値の可視化を「インパクト加重
会計」を用いて支援(09/04)
 https://bizzine.jp/article/detail/10799

・大和ハウスベンチャーズ、AIで建設業の業務効率化を支援するスタートアップ
「RUTILEA」に出資(09/03)
 https://bizzine.jp/article/detail/10798

・ローンディール、大企業人材がベンチャーで業務に携わる研修プログラム「side
 project」を開始(09/03)
 https://bizzine.jp/article/detail/10797

・コーレ、出資先に生成AI導入を推進、PEファンド連携スキーム「AI駆動型バイア
ウトスキーム」を展開(09/03)
 https://bizzine.jp/article/detail/10796

・米Salesforce、AIとデータ活用のアドバイザリーサービス「Salesforce CTO」発
表(09/02)
 https://bizzine.jp/article/detail/10794

・NTT DigitalとXangle、日韓のネットワークを活かしデジタル技術の社会実装に
向け基本合意(09/02)
 https://bizzine.jp/article/detail/10795

・富士通、IOWN構想を促進する「オープンAPNラボ」をドイツに開設 APNの実機で
性能など体験可能(09/02)
 https://bizzine.jp/article/detail/10793

━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/login

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/bz?token=&utm_source=35308&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/login

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/bz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 Biz/Zine 編集部
(c)2014 SHOEISHA. All rights reserved.