著者情報
1990年、神奈川生まれ。フリーランスのストーリーテラー。早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース修了。ウェブマガジン『greenz.jp』ライター、『WIRED』日本版エディターを経て2017年11月より独立。同12月よりストーリーテリングプロジェクト『Evertale Magazine』をスタート。
■ポートフォリオページ: https://yutomiyamoto.com/
執筆記事
-
人類はロボット化するべきだ──アンドロイド研究の鬼才・石黒浩が語る、来るべき「ヒトと進化」のかたち
ロボットはどこまで人間に近づくことができるのか。そして、ロボティクス技術がますます進化するなか、これからの人類はどこへ向かうのか。 人工生...
0 -
人工生命(ALife)とは何かの“先”へ──生命テクノロジーがつくる、人間中心・効率至上主義とは異なる社会
2018年7月に東京で行われた人工生命国際会議「ALife 2018」を成功に導いたチームの舞台裏には、日本におけるTEDxKidsのパイオニ...
1 -
世界で最もイノベーティブな国、スイス。小さくて美しいこの国は、なぜこんなにも強いのか。一橋大学イノベーション研究センターによるシンポジウム「小...
0 -
イノベーション分野において、デンマークはなぜ強いのか。その理由としてよく挙げられる北欧文化や社会構造の他に、「戦略的参加型デザイン」というもう...
0 -
「この5年から10年で、新しい世界のルールが作られます」。2012年に講談社を辞め、自らの出版エージェント会社コルクを立ち上げた佐渡島庸平氏は...
0 -
イノベーションの“特殊部隊”が語る、不確実性をコントロールする技術
開発者のためのITカンファレンス「Developers Summit 2015」に、エンジニア発スタートアップINDEE Japanの津嶋辰郎...
0 -
ベンチャー創造協議会や経済産業省が主催した「新事業創造カンファレンス&Connect!」のパネルディスカッションに、世界的なファンドで活躍する...
0 -
10年前からビッグデータという分野を切り開いてきた、ビッグデータ研究の第一人者である矢野和男氏。彼らが集めた膨大なデータがいま、人間行動や社会...
0 -
「人は生まれは平等ではないけれど、チャンスは世界中平等に与えられるべきである」と、Needs-One共同創業者の牧浦土雅氏は言う。アフリカや東...
0 -
Windows95の誕生によって多くの人々がインターネットにアクセスできるようになり、20年。インターネットはありとあらゆるものを民主化・脱中...
0 -
企業にイノベーションを起こしていくためには、何が必要なのか。海外からゲストを招いてそのヒントを学ぶ、「日本ベンチャー大賞 新規事業カンファレン...
0 -
「アイデアを形にするためには正しいアプローチがある」と、コンサルティングファーム・イノサイトで、長年クリステンセン教授の破壊的イノベーション理...
0
Job Board
PR
13件中1~12件を表示