SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

アフターデジタル最新潮流

なぜリクルートはプロダクトの顧客体験が分断化しないのか──DXのゾンビ化を乗り越える組織体制

【前編】ゲスト:株式会社リクルート プロダクトデザイン室 室長 戸田洋平氏

  • Facebook
  • X
  • Pocket

200以上のサービスの顧客体験を統合する組織力

藤井:事業やサービスを横断する組織をいかに構築するかは、DXブーム以降の重要な問題だと思うんです。

 ビービットは2023年6月に「『DXのゾンビ化』と顧客体験戦略」というレポートを発表しました。「DXのゾンビ化」とは、データ基盤やDX組織は整備されたにもかかわらず、「どのような体験を、誰に届けたいのか」が明確でないために、DXが形骸化している状態を指します。昨今のDXブームのなかで、データ基盤の構築や顧客IDの統合、顧客接点の強化などに取り組み企業は格段に増えました。DX人材の育成や採用にもかなり力が入れられています。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
アフターデジタル最新潮流連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

島袋 龍太(シマブクロ リュウタ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング