SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

再現性のあるイノベーション経営の型

両利きの経営に必須となる「イノベーション・マネジメント・システム」とリード人材である「IMP」とは?

ISO56001発刊記念セミナーレポート【前編】

  • Facebook
  • X
  • Pocket

ソニー・エリクソンでのイノベーション・マネジメントの実践

 続いて登壇したエリクソン氏からは、スマートオフィスサービス「Nimway」の開発過程が、イノベーション・マネジメントの実例として紹介された。

ヨハン・グルンドストロム・エリクソン
aiRikr Innovation AB創設者 ヨハン・グルンドストロム・エリクソン氏

 2008年、AppleがiPhoneを発表し、携帯電話市場が大きな転換期を迎える中、エリクソン氏はソニー・エリクソンで組織再編を主導した。事業環境の急速な変化に対応するため、Googleとの提携を通じてAndroidを導入し、新たな競争環境への適応を進めた。同時に、ISO9001(品質管理)、ISO14001(環境マネジメント)、ISO27001(情報セキュリティ)の認証取得を推進し、将来の5G標準化を見据えた基盤整備を行った。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
再現性のあるイノベーション経営の型連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

雨宮 進(アメミヤ ススム)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング