SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

再現性のあるイノベーション経営の型

「ISO 56001」発行で本格化する、IMSとイノベーション・マネジメントの専門職IMPとは?

IMS SUMMIT 2024セミナーレポート:前編

  • Facebook
  • X
  • Pocket

イノベーション・マネジメントの成功要因とは

 もう一つ特筆すべき点として、IMSには「8つのイノベーション・マネジメントの原則」がある。それは従来の経営とは異なる、イノベーション・マネジメントシステムの基盤となるもので、かつイノベーションの成功要因だ。8つとは以下のものである。

画像を説明するテキストなくても可
マグナス・カールソン氏の講演資料から/クリックすると拡大します
  • 価値の実現
  • 洞察の追求
  • 不確実性のマネジメント
  • 未来志向のリーダー
  • 戦略的な方向性
  • 組織文化
  • 柔軟性
  • システムアプローチ

 「未来志向のリーダーシップ」は、組織におけるイノベーションの戦略的方向性を明確にし、社内に伝えることであり、イノベーションを生み出す組織文化を育む点からも重要である。この文化が組織内でのイノベーション実現にとって非常に重要だとカールソン氏らは認識している。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
再現性のあるイノベーション経営の型連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

フェリックス清香(フェリックスサヤカ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング