SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

Biz/Zineセミナーレポート

キリンHD、日本製鉄、ANAHDらの社内起業家が示す大企業発の新規事業の“可能性”

第二回 日本新規事業大賞レポート

  • Facebook
  • X
  • Pocket

新たな“学び”が教育とHRの垣根をなくす

 次に登壇した山本将裕氏は、2024年にNTTドコモからスピンアウトしたスタートアップ、RePlayceの代表取締役だ。

株式会社RePlayce 山本将裕氏
株式会社RePlayce 山本将裕氏

 山本氏は、教育業界のイノベーションを目指す。日本の子どもは、学力こそ世界トップレベルだが、自律学習に対する自信はOECD加盟国中最下位。昨今は、このような状況を生み出した日本の教育のあり方が問われつつあり、通信制など新たな枠組みの学校に通う子どもが増加している他、大学受験でもAO入試や総合型選抜を採用する割合が50%を超えている。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
関連リンク
Biz/Zineセミナーレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 奈緒美(ヤマダ ナオミ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング