ニッポンの経営企画・事業企画 元東芝のロボット研究者が研究所を出て学んだ「デスバレー」の超え方とは? ゲスト:国士舘大学 神野 誠 教授 神野 誠 [語り手] / 津嶋 辰郎 [聞] / 津田 真吾 [聞] / やつづかえり [取材・構成] / 栗原 茂(Biz/Zine編集部) [編] 2016/09/13 08:00 事業開発 企業戦略 オープンイノベーション 目次 Page 1 最後にモノになってこそ工学、研究開発で終わらせたくない Page 2 若き日に提案した医療用ロボット開発。チャンスは十数年後にやってきた Page 3 「ロボット鉗子」で熟練医師にしかできなかった手術をより多くの医師に Page 4 異例の「他社への技術移転」で製品化にこぎつける Page 5 製品化の過程で経験した「デスバレー」とは Page 6 日本に足りないのは、技術を市場に出すシステムを作れる人材 インタビューを終えて(INDEE Japan 津嶋 辰郎・津田 真吾) ▼ Biz/Zine(ビズジン)の記事更新情報はこちら▼ 若き日に提案した医療用ロボット開発。チャンスは十数年後にやってきた津嶋: 医療系のロボットを開発することになったきっかけはなんですか? 会員登録無料すると、続きをお読みいただけます 新規会員登録無料のご案内 ・全ての過去記事が閲覧できます ・会員限定メルマガを受信できます メールバックナンバー 新規会員登録無料 ログイン Page 1 最後にモノになってこそ工学、研究開発で終わらせたくない Page 2 若き日に提案した医療用ロボット開発。チャンスは十数年後にやってきた Page 3 「ロボット鉗子」で熟練医師にしかできなかった手術をより多くの医師に Page 4 異例の「他社への技術移転」で製品化にこぎつける Page 5 製品化の過程で経験した「デスバレー」とは Page 6 日本に足りないのは、技術を市場に出すシステムを作れる人材 インタビューを終えて(INDEE Japan 津嶋 辰郎・津田 真吾) ▼ Biz/Zine(ビズジン)の記事更新情報はこちら▼ 1 2 3 4 5 6 PREV NEXT この記事は参考になりましたか? 0参考になった ニッポンの経営企画・事業企画連載記事一覧 トップ営業から上場準備、リストラを経験したエイジア藤田さんが語る「企業参謀としての経営企画... 創薬のエコシステム作りに奔走した佐野さんが南場さんに出会い、DeNAで描くこと 三井不動産のオープンイノベーションは「ライフサイエンス」を軸に“3つの利”を活かす もっと読む この記事は参考になりましたか? 0 参考になった この記事をシェア シェア