著者情報
株式会社NEWh ServiceDesigner/取締役
1979年千葉県生まれ。アサヒビール、広告会社を経て、デザインコンサルティングファームWHITE Inc.に参画し、大企業に特化した事業・サービス開発、およびイノベーション支援事業を立ち上げる。2021年1月より現職。誰でもイノベーションに挑戦できる環境をつくるため、サービスデザイナーとしての知見を体系化した独自のフレームワーク、プロセスを開発し、プロジェクト支援、セミナー登壇、寄稿など様々な機会を通して提供している。
■NEWh Inc. HP
執筆記事
-
なぜ課題解決視点の新規事業はコモディティ化するのか──未来視点で新規事業を考える「問いの定義」とは
前回は「WHITE流シナリオプランニング・前編」として、WHITEが新規事業開発のプロセスで実践している「WHITE流シナリオプランニング」か...
0 -
未来視点から新規事業の「問い」を定義する、WHITE流シナリオプランニングとは?
前回は、“正解のコモディティ化”により問いが枯渇している時代において“未来視点”で新規事業を考える意義について解説しました。とはいえ「“未来視...
2 -
“正解のコモディティ化”が蔓延する新規事業開発──「未来視点が必要な理由」と「問いの定義」とは?
テクノロジーの急速な進化に伴う世の中のデジタル化により、生活者や企業を 取り巻く環境は急速に変化しています。テクノロジーが次々に産業構造を破壊...
0 -
デジタル時代の新規事業に存在する大きな障壁「未知の発見」と「未知に対する意思決定」とは?
急速なデジタル化でビジネスや生活が大きく様変わりしている中、GAFAに代表されるテクノロジー企業によるディスラプションも激化している。そんな時...
4 -
バーニーのVRIO理論から既存市場をディスラプトする「デジタル・ゲームチェンジ」の方程式を発見する
第2回は、デジタル時代に関わらず新規事業開発の初期フェーズにおいて重要な「リ・フレーミング」について解説しました。WHITE Inc.のオリジ...
0 -
新規事業で重要な「リ・フレーミング」と「ズラしの意識化」──リサーチレンズによる検討市場の深掘りとは
第1回は、新規事業開発に起きている“デジタル・ゲームチェンジ”を3つの類型とその事例(DMM AUTO、ズボラ旅、Airbnb)により解説しま...
0 -
DMM AUTOやズボラ旅に学ぶ、新規事業開発の“デジタル・ゲームチェンジ”──鍵となる「3つの型」
世界に「デジタル」が浸透し、生活者やビジネスなどを含めて社会全体が凄まじいスピードで変化しています。GAFA*1に代表されるテクノロジー企業が...
0
7件中1~7件を表示