SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

競争優位性を構築する組織カルチャー変革

非連続的な変化を常識にしていく──レゾナック髙橋CEOと今井CHROに聞く、組織文化変革の今と未来

ゲスト:レゾナック・ホールディングス 髙橋秀仁氏、今井のり氏(後編)

  • Facebook
  • X
  • Pocket

パーパスとバリューの浸透に向けた取り組み

宮森:お二人は、パーパスとバリューの浸透に非常に力を入れていると話されていました。しかし、会社のパーパスと自分のパーパスを100%一致させなければならないと考える人もいるのではないでしょうか。

髙橋:「パーパス探求カフェ」というワークショップの最後に、「『自分のパーパス』と『会社のパーパス』を表す丸をそれぞれ描いてください」とお願いしています。すると、すべての丸を重ねて描く人はほとんどいません。少し重なっている人が多いですが、自分の丸の中に会社の丸が完全に入っている人、あるいはその逆の人もいますし、離れた丸を描く人もいます。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
競争優位性を構築する組織カルチャー変革連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

やつづかえり(ヤツヅカエリ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング