SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

競争優位性を構築する組織カルチャー変革

非連続的な変化を常識にしていく──レゾナック髙橋CEOと今井CHROに聞く、組織文化変革の今と未来

ゲスト:レゾナック・ホールディングス 髙橋秀仁氏、今井のり氏(後編)

  • Facebook
  • X
  • Pocket

個の自律に向けた次の取り組み

宮森:今の体制になって3年が経ちましたね。個の自律は、まだ取り組み続ける必要があるとおっしゃっていましたが、来年以降はどのような取り組みをされる予定でしょうか。

髙橋:エンゲージメントサーベイに「パーパス・バリューを実践している」という項目がありますが、初年度は24%、翌年は34%、昨年は49%、今年は約60%になりました。ここまで伸びたのは、パーパスとバリューを根気よく伝え続けてきた成果だと思います。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
競争優位性を構築する組織カルチャー変革連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

やつづかえり(ヤツヅカエリ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング