パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
パナソニック、事業内容や製品技術を発信する新メディア「空気から、未来をどう変える?」を開設
LegalOn Technologiesが「LegalOn Cloud」の名称を「LegalOn」に
東京海上ディーアール、大手企業やスタートアップ企業を対象としたGRCコンサルティングの提供へ
NTT西、元旭化成、経産省が語る、大企業の新規事業を阻む“壁”の壊し方とイノベーション創出
京セラと島津製作所、旭化成の知財責任者が語る、AIエージェントの浸透で変貌する知財業務
読まれたものから企業変革のトレンドをチェック!週間ニュースランキングTOP10【7/4~7/11】
Biz/Zineセミナーレポート
週間ニュースランキング
Biz/Zine Day 2025 June
営業利益3,000億円達成に向けた“稼ぐ”新規事業創出──AGC若月氏が語る「両利きの経営」の仕組み
新規事業を成功に導く“デザイン”の力
「うまくいかない」のは“型”に頼りすぎのせい? 新規事業に効くデザインの処方箋
量子産業の未来
〈みずほ〉が量子技術で描く金融の未来──宇野隼平氏に聞く、開発の現在地とビジネス実装への展望
The プロフェッショナルキャリア
コンサルマンが語る、“戦略的いい人”が成功するキャリア戦略──未経験者のコンサル転職とポストコンサル
イベント
特設サイトを見る
特集
新規事業開発の現在地
顧客体験の理解と顧客起点の経営
企業変革とコーポレート経営
ニュース
記事
新着記事一覧を見る
事業開発
経営戦略
組織変革
楠木建×山口周が語る、競争戦略とAIの齟齬──勝者になるための組織と人材像とは
DX
「売上重視」から「利益重視」への転換──雨風太陽が上場を機に進めたバックオフィス変革の“裏側”を聞く
インダストリー
大企業が社会課題ビジネスを成功に導くには──EYSCに聞く、「社会課題×新規事業」成功のポイント
コーポレート変革
出島にせず大企業のアセットを活用する──トヨタ自動車発新規事業「WAVEBASE」の成長戦略
テクノロジー
連載記事
執筆者一覧
おすすめのイベント
広告メディア業の「次なる打ち手」 freeeが伴走する経営改革のリアル
KDDI、役員人事を変更し新体制を決定
2025/06/19
スパイスファクトリー、「AI基本方針」を策定 AI活用の社会的責任の徹底を示す
三菱電機、エッジデバイスで動作する製造業向け言語モデルを開発
ユニ・チャームと豊田通商、ケニアで合弁会社「Sofy East Africa」の設立へ
竹中工務店が「環境戦略2050パンフレット」を制作 環境戦略をステークホルダーにわかりやすく伝える
フリーが「freee会社設立」において「会社設立シミュレーション」の提供を開始
Monozukuri Venturesとロフトワークが「モノづくりイノベーションラボ」を立ち上げ
伴走型行政経営DXサービス「.Gov」、千葉県印西市子育て支援に関する取り組み事例を公開
2025/06/18
AlphaDrive、和歌山県内企業を対象としたオープンイノベーションプログラムの参加者を募集
Job Board
PR
ストックマークとアイデミーが協業 DX人材育成から生成AIシステム開発まで一気通貫で支援
電通総研、資金管理システム「Ci*X Treasury」の提供を開始
博報堂、生成AI時代のデータ活用実現に向け企業を伴走支援するコンサルティングサービスを提供開始
2025/06/17
ビザスク、企業のニーズに合わせてIT・DXの即戦力人材をマッチングする「ビザスクtech」提供開始
リーガルテック、AIエージェント搭載の特許支援プラットフォーム「Tokkyo.Ai」を提供開始
SUPERNOVA、法人向け生成AIサービス「Stella AI for Biz」の提供を開始
ripla、生成AI機能を短期間・低コストでSaaSやシステムに組み込めるパッケージを開始
QuantumCore、エッジAI異常検知ソリューション「VADQoreシリーズ」に新機能を実装
青山商事、リスクマネジメントツール「Enterprise Risk MT」を導入
セブンネットショッピングと大日本印刷が協業 「honto」と「セブンネットショッピング」の連携へ
日本郵便が「ゆうID」「ゆうゆうポイント」サービスを日本郵政に事業移管
7794件中121~140件を表示