SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

共創し学習する新しい組織論

生物学者が優秀な経営学者?──経営に「ゴキブリの脳は2つ」という知識が必要な理由

鼎談ゲスト:コーン・フェリー・ヘイグループ株式会社シニアクライアントパートナー 山口 周氏 vol.4

  • Facebook
  • X
  • Pocket

ビジネスは“アスリート型”から“アート型”へ──好きや楽しいが報酬になる

宇田川
 すぐに結果が出ないものの大事さみたいなことを、どう守っていけるか。その重要性を訴えていくというのももちろんですが、仕組み化していくようなことも必要ですよね。そういう事例はあるんでしょうか?

山口
 例えば東大のEMP(エグゼクティブ・マネジメント・プログラム)なんかは、近いんじゃないでしょうか。企業の幹部候補の人が東大の第一人者の先生から半年間にわたり、宇宙論とか生物学とか、いわゆる広義のリベラル・アーツを徹底的に教わるというものです。あとはアメリカのアスペン研究所とか、UFJリサーチ研究所の中谷巌先生がやっている塾もありますね。あれは希望者が多くてなかなか入れないと聞きますので、少しずつですけど、そういうものの重要性は認識されているのかな、と思います。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
共創し学習する新しい組織論連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • Facebook
  • X
  • Pocket

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング