パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
伴走型行政経営DXサービス「.Gov」、千葉県印西市子育て支援に関する取り組み事例を公開
AlphaDrive、和歌山県内企業を対象としたオープンイノベーションプログラムの参加者を募集
ストックマークとアイデミーが協業 DX人材育成から生成AIシステム開発まで一気通貫で支援
顧客資本経営はAIで進化する──2030年に勝ち残る企業になるための“3つのステップ”
「生成AI×企業法務」の新常識 導入時の実務的リスクとガイドラインの作り方とは?
【当日視聴OK】シャープやNTTドコモの事例が明らかに!Biz/Zine Dayの見どころ
企業の持続的成長を実現する「顧客資本経営」
Biz/Zineセミナーレポート
Biz/Zine編集部からのおしらせ
週間ニュースランキング
読まれたものから企業変革のトレンドをチェック!週間ニュースランキングTOP10【5/30~6/6】
INNOSIGHT流イノベーションの興し方
その新規事業、死んでいませんか?──ゾンビ化を防ぐ「出口戦略」の処方箋
新規事業開発マネジメントの要諦
新規事業の成功に向けたインキュベーション戦略──“勝てる”事業ポートフォリオのつくり方
イベント
特設サイトを見る
特集
新規事業開発の現在地
顧客体験の理解と顧客起点の経営
企業変革とコーポレート経営
ニュース
記事
新着記事一覧を見る
事業開発
経営戦略
組織変革
企業変革はV字回復に非ず ゴールが見えにくいからこそ“わからなさ”と向き合おう【お薦めの書籍】
DX
第3のエアラインと新潟県津南町に学ぶ、隠れた価値を強みに変える「データインフォームド経営」の実践とは
インダストリー
大企業が社会課題ビジネスを成功に導くには──EYSCに聞く、「社会課題×新規事業」成功のポイント
コーポレート変革
“趣味”が新規事業に──NTTドコモ発新規事業 e-Craft額田氏に聞く、事業成長のポイント
テクノロジー
世界の一流企業人がリーダーシップを習得する人気メソッドが書籍化、『12週間MBA』で学べること
連載記事
執筆者一覧
おすすめのイベント
セールスフォースら4社、法人ビジネスプラットフォームを構築 総合金融サービス提供とDX支援を検討へ
2021/12/28
世界40都市で同時開催する最大級のフィンテックイベント、12月7-8日に日本でも開催
2021/11/05
NTTデータ、オープンAPIの市場「API gallery」を公開
2021/10/06
リップルとブータン王立財政庁、中央銀行デジタル通貨の試験運用に向けて協業開始
2021/09/24
マネーツリー、アプラスの金融サービスと「Moneytree LINK」の連携を発表
2021/09/02
NTTデータ、金融APIマーケットプレイス「API gallery」を10月に解説
2021/09/01
Special Contents
PR
住友生命、「資産の健康」分でTORANOTECとの事業共創を開始
2021/08/31
GMOあおぞらネット銀行、ユーザー参加型「組込型金融」エコシステム創出へ「ichibar」を開始
マネーフォワードと三菱UFJ銀行が合弁会社「Biz Forward」を設立
2021/08/06
Job Board
JCBとLayerX、次世代金融とプライバシーに関するコンセプトペーパーを共同で発行
2021/07/27
ドコモとマネーフォワード、「スマート家計簿 スマー簿」を提供開始
2021/07/13
三井住友フィナンシャルグループ、インドのノンバンクFullerton Indiaに出資
2021/07/07
フューチャーアーキテクトと常陽銀行、AIによる金融商品レコメンドの検証を開始
2021/06/28
LINE、インドネシアで 「LINE Bank」の提供開始
2021/06/11
H.I.F.、法人向けAI定性与信技術を活用し家賃保証事業を開始
2021/06/09
トヨタファイナンシャルサービスとEPARK、決済サービスなどで戦略的協業開始
2021/06/07
みんなの銀行、最大20個のバーチャル口座が作成可能な「ボックス」を5月下旬提供開始
2021/05/14
東芝とダルマ・キャピタル、金融市場での疑似量子計算機による高速高頻度取引の有効性を検証開始
2021/05/13
NTTドコモと三菱UFJ銀行、デジタル金融サービス提供に向け業務提携契約を締結
2021/05/12
JA共済連、DX推進のためセールスフォース・ドットコムのFSCを導入
2021/05/10
157件中41~60件を表示