パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
パナソニック、事業内容や製品技術を発信する新メディア「空気から、未来をどう変える?」を開設
LegalOn Technologiesが「LegalOn Cloud」の名称を「LegalOn」に
東京海上ディーアール、大手企業やスタートアップ企業を対象としたGRCコンサルティングの提供へ
京セラと島津製作所、旭化成の知財責任者が語る、AIエージェントの浸透で変貌する知財業務
読まれたものから企業変革のトレンドをチェック!週間ニュースランキングTOP10【7/4~7/11】
営業利益3,000億円達成に向けた“稼ぐ”新規事業創出──AGC若月氏が語る「両利きの経営」の仕組み
Biz/Zineセミナーレポート
週間ニュースランキング
Biz/Zine Day 2025 June
新規事業を成功に導く“デザイン”の力
「うまくいかない」のは“型”に頼りすぎのせい? 新規事業に効くデザインの処方箋
量子産業の未来
〈みずほ〉が量子技術で描く金融の未来──宇野隼平氏に聞く、開発の現在地とビジネス実装への展望
The プロフェッショナルキャリア
コンサルマンが語る、“戦略的いい人”が成功するキャリア戦略──未経験者のコンサル転職とポストコンサル
イベント
特設サイトを見る
特集
新規事業開発の現在地
顧客体験の理解と顧客起点の経営
企業変革とコーポレート経営
ニュース
記事
新着記事一覧を見る
事業開発
経営戦略
組織変革
楠木建×山口周が語る、競争戦略とAIの齟齬──勝者になるための組織と人材像とは
DX
「売上重視」から「利益重視」への転換──雨風太陽が上場を機に進めたバックオフィス変革の“裏側”を聞く
インダストリー
大企業が社会課題ビジネスを成功に導くには──EYSCに聞く、「社会課題×新規事業」成功のポイント
コーポレート変革
出島にせず大企業のアセットを活用する──トヨタ自動車発新規事業「WAVEBASE」の成長戦略
テクノロジー
世界の一流企業人がリーダーシップを習得する人気メソッドが書籍化、『12週間MBA』で学べること
連載記事
執筆者一覧
おすすめのイベント
広告メディア業の「次なる打ち手」 freeeが伴走する経営改革のリアル
TISとNTT Com、東京ミッドタウン八重洲にて複数メーカーのロボットとビル設備の連携を実現
2023/05/23
ソフトバンクら、配送ロボットとARナビゲーションのデータ共有に関する実証を実施 空間IDを活用
2023/04/25
サイバーエージェント、商品が自ら動いて販促活動を行う「自己推薦ロボット」の実用化に向け実証を開始
2023/04/13
ヤマハ発動機、シンガポールにロボティクス事業の新会社を設立 東南アジア・インドでの事業拡大めざす
2023/02/07
KDDI、川崎重工ら、5Gを用いたロボットによる自動配送サービスを提供するプロジェクトを実施
2023/02/01
NTTデータと三菱電機、温湿度センサを搭載した自律移動ロボットによるAI空調制御の実証を実施
2023/01/30
Special Contents
PR
NTT東日本ら5者、群馬大学医学部附属病院でロボットによる処方薬の配薬・服薬確認などの実証を開始
2023/01/23
KDDIとJR東日本、ロボットが自動で混雑回避・回遊販売を行う配送サービスの実証を開始
2023/01/11
パナソニックと全日警、夜間などの清掃業務自動化に向け協業 機械警備システムとロボット掃除機を連携へ
2022/12/13
Job Board
ENEOSら3社、東京都中央区で自動宅配ロボット「デリロ」を活用したデリバリー事業の実証実験を開始
2022/12/01
パナソニックHD、東京都千代田区の公道においてロボット単独による販売実証を実施 カプセルトイなど販売
サイバーエージェントら、グリーンローソンで接客ロボットの実証開始 来店客の行動変化など検証
2022/11/29
KDDI、ロボットがピッキング・袋詰めを行う無人店舗「auミニッツストア 渋谷店」をオープン
2022/09/13
川崎重工、KDDI、損保ジャパンら、5Gと配送ロボットを活用した自動配送サービスの実証を今冬開始
大林組、新会社PLiBOTを設立 自律作業ロボット開発などを通じて人とロボットが協働する社会を目指す
2022/09/06
大成建設、ロボット統合管制プラットフォーム「RoboHUB」を開発 生産性向上・人手不足の解消へ
2022/06/06
SGシステム、佐川グローバルロジスティクス、NEC、物流センターへの協調搬送ロボット導入へ実証実験
2022/05/12
NEC X、映像分析とロボット制御の技術を活用したブドウの自動剪定ソリューションを提供する会社を設立
2022/04/27
パナソニック、日本郵便、楽天グループら8社がロボットデリバリー協会を発足
2022/02/18
川崎重工、藤田医科大学病院でアーム付きサービスロボットによる実証実験を実施
2022/02/16
129件中21~40件を表示